KID展
|
上演日 |
1982年3月18日〜3月23日 |
上演場所 |
渋谷西武デパート |
キャスト |
柴田恭兵
坪田直子
峰のぼる
国谷扶美子
飯山弘章
川船圭子
金井見稚子 
小池真智子
北村易子
大塚晶子
霧生隆子
名和利志子
村松明彦
磯部邦弘
古城和孝
小野吉己
林邦応
萩原好峰
桐島ローリィ
他
|
ナンバー |
「右腕の唄」(失なわれた藍の色)
「LONG WINTER」(冬のシンガポール)
「影郎」(冬のシンガポール)
「WHITE DREAM」(冬のシンガポール)
「次の街へ」(失なわれた藍の色)
「時の魔法」(冬のシンガポール)
「冬のピクニック」(哀しみのキッチン)
「LET'S MAKE SHINING SUMMER」(冬のシンガポール)
「LIKE A HARD DAYS NIGHT」(哀しみのキッチン)
「ハンド・イン・ハンド」(ハメールンの笛)
「名曲コンサート」より |
ストーリー |
「『ピーターソンの鳥』と私」(坪田直子)
「ミュージカル講座」(東由多加)
「ファンクラブの集い」
「『朝日のあたる家』名ゼリフ集」(KID’80)
「『SHIRO』ドライリハーサル」
「ファンクラブの集い」
「3人娘コンサート」(坪田直子、金井美稚子、川船圭子)
「名ゼリフ集」(坪田直子、国谷扶美子、北村易子他)
「名曲コンサート」
「恭兵ライブ」(柴田恭兵)
「名場面特集(『失なわれた藍の色』他)」
「名場面特集(『冬のシンガポール』他)」
「名曲コンサート」
「名ゼリフ集」(柴田恭兵、坪田直子、国谷扶美子)
「名ゼリフ集」(飯山弘章、金井美稚子、川船圭子)
「恭兵ライブ」(柴田恭兵)
「名場面特集(『哀しみのキッチン』他)」 |